|
小泉今日子さんの歌声は独特で、アイドル時代の曲でも現在でも根強いファンがいますね。でも、自分で言う「松田聖子さんみたいな歌が歌いたい」という発言には驚きました。少し落ち着いた大人らしい歌を期待しているファンも多いのではないでしょうか。
1 muffin ★ :2023/05/28(日) 17:10:35.36 ID:FJAmu8Cs9.net
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/05/28/kiji/20230528s00041000443000c.html
2023年5月28日 14:47
女優の小泉今日子(57)が、28日放送のTOKYO FM「いいこと、聴いた」にゲスト出演し、アイドル時代の自身の楽曲に対して抱いていた思いを打ち明けた。
1982年にアイドル歌手としてデビュー。当初は作詞家の康珍化氏らによる、「艶姿ナミダ娘」「渚のはいから人魚」「ヤマトナデシコ七変化」など、タイトルや歌詞で目を引く楽曲が多かった。
楽曲の個性ではピカイチだったが、小泉は正統派なアイドルソングも歌いたかったという。「私は毎回、曲が上がってきて、レコーディングしている時、何か嫌だなと思ってたわけ。キャッチーすぎるじゃない?言葉とかが。“松田聖子さんみたいな歌、歌いたいな”って思ってたわけ」と、当時の思いを率直に語った。
パーソナリティーの作詞家・秋元康氏から「不思議なのは、大人になるとそう思うじゃない?あの時にしか歌えない歌じゃない?」と問われると、小泉は「今思えば、すごいなあって思うわけ。作っていた人たちのことが」と返答。「でも、その当時は自分がそこにいるから、子供だから、恥ずかしかったの」とも明かした。
秋元氏は「小泉さんにはそこの美学があるよね。あざとくて嫌だわとか」と理解を示しつつ、「『なんてったってアイドル』だって嫌だったでしょう?」と、自身が詞を提供した楽曲について尋ねた。
小泉は「大人の悪ふざけだと思ってました」とぶっちゃけ。「だけど、他に歌える人(がいるか)って考えると、聖子さんとか(中森)明菜ちゃんとか、(松本)伊代ちゃんでも誰でも(歌わない)。“そんな思いは私だけで大丈夫。私がやる”って、そういう感じだった」と、覚悟を決めて自身の楽曲と向き合っていたことを明かしていた。
2023年5月28日 14:47
女優の小泉今日子(57)が、28日放送のTOKYO FM「いいこと、聴いた」にゲスト出演し、アイドル時代の自身の楽曲に対して抱いていた思いを打ち明けた。
1982年にアイドル歌手としてデビュー。当初は作詞家の康珍化氏らによる、「艶姿ナミダ娘」「渚のはいから人魚」「ヤマトナデシコ七変化」など、タイトルや歌詞で目を引く楽曲が多かった。
楽曲の個性ではピカイチだったが、小泉は正統派なアイドルソングも歌いたかったという。「私は毎回、曲が上がってきて、レコーディングしている時、何か嫌だなと思ってたわけ。キャッチーすぎるじゃない?言葉とかが。“松田聖子さんみたいな歌、歌いたいな”って思ってたわけ」と、当時の思いを率直に語った。
パーソナリティーの作詞家・秋元康氏から「不思議なのは、大人になるとそう思うじゃない?あの時にしか歌えない歌じゃない?」と問われると、小泉は「今思えば、すごいなあって思うわけ。作っていた人たちのことが」と返答。「でも、その当時は自分がそこにいるから、子供だから、恥ずかしかったの」とも明かした。
秋元氏は「小泉さんにはそこの美学があるよね。あざとくて嫌だわとか」と理解を示しつつ、「『なんてったってアイドル』だって嫌だったでしょう?」と、自身が詞を提供した楽曲について尋ねた。
小泉は「大人の悪ふざけだと思ってました」とぶっちゃけ。「だけど、他に歌える人(がいるか)って考えると、聖子さんとか(中森)明菜ちゃんとか、(松本)伊代ちゃんでも誰でも(歌わない)。“そんな思いは私だけで大丈夫。私がやる”って、そういう感じだった」と、覚悟を決めて自身の楽曲と向き合っていたことを明かしていた。
35 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:42:26.32 ID:ft2EwiM/0.net
>>1
最大のヒットは「あなたに会えてよかった」
作詞:小泉今日子 作曲:小林武史
最大のヒットは「あなたに会えてよかった」
作詞:小泉今日子 作曲:小林武史
2 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:11:23.84 ID:ryVmbGkM0.net
*だからいいだろ
9 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:17:50.38 ID:KXRRR1lH0.net
>>2
*ではないぞ。当時のアイドルにしてはそこそこあった方だけど
*ではないぞ。当時のアイドルにしてはそこそこあった方だけど
3 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:11:36.88 ID:Mm8FmQ4j0.net
キョンキョンだからヒットした
なんてたってアイドール
なんてたってアイドール
15 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:27:26.33 ID:XD/E6mwk0.net
>>3
正直、その歌聞くとコンクリ事件思い出して気分悪くなる…
正直、その歌聞くとコンクリ事件思い出して気分悪くなる…
55 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:00:53.59 ID:6WlU8gTs0.net
>>15
同世代やけど88~89年の時点で何てったってアイドル
金八先生、ファミコンはないと思ったわ。そいつらが特殊なのか
当時の足立区がおかしかったのか知らんけど5年位遅れてる感じ
同世代やけど88~89年の時点で何てったってアイドル
金八先生、ファミコンはないと思ったわ。そいつらが特殊なのか
当時の足立区がおかしかったのか知らんけど5年位遅れてる感じ
70 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:11:13.75 ID:XD/E6mwk0.net
>>55
確か、金八はその頃15年くらい空いて第3シリーズが放映されてたんだよね
その主題歌の「声援」って曲も、あの鬼畜共が面白がって歌ってたって知って
聞くと背筋が寒くなる、曲には罪は無いのは分かってるけども
確か、金八はその頃15年くらい空いて第3シリーズが放映されてたんだよね
その主題歌の「声援」って曲も、あの鬼畜共が面白がって歌ってたって知って
聞くと背筋が寒くなる、曲には罪は無いのは分かってるけども
4 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:12:06.84 ID:MavU93D80.net
アカ姿涙娘
5 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:15:42.24 ID:2Onc5Ol90.net
真っ赤な女の子
6 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:16:47.29 ID:/u2+z7Dl0.net
夜明けのヌー
7 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:16:53.48 ID:PyBM4YeE0.net
大きなヒップにズッコンバッコンってやつか
8 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:17:40.84 ID:eOBFGI850.net
どうしても頭の悪い感じのウェイウェイ感が漏れていたから
それで良かったんだよ王道アイドルは無理だっただろ
それで良かったんだよ王道アイドルは無理だっただろ
10 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:19:25.57 ID:ZfHLd4LJ0.net
聖子ちゃんや明菜みたいな路線は無理やったからな、しゃーない
キョンキョンはあのスタイルで正解やと思う
キョンキョンはあのスタイルで正解やと思う
77 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:17:47.75 ID:GD4Z8Mvt0.net
>>10
明菜もツッパリ路線は嫌だったと言ってた
やはり体型がちょっと貧弱な聖子が可愛い世界観を歌うのが一番合ってるな
他のアイドルは肉肉しすぎた
明菜もツッパリ路線は嫌だったと言ってた
やはり体型がちょっと貧弱な聖子が可愛い世界観を歌うのが一番合ってるな
他のアイドルは肉肉しすぎた
11 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:20:24.42 ID:ewikmHHT0.net
そのおかげで芸能界長生きできてるじゃん
あまちゃんにも出たし
あまちゃんにも出たし
12 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:21:37.73 ID:Z2KR2Czm0.net
結構ノリノリだったろw
とんねるずとかチェッカーズとか
男の方によく絡んでた印象
とんねるずとかチェッカーズとか
男の方によく絡んでた印象
63 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:08:46.47 ID:RqeqRcSB0.net
>>12
内心、嫌でもノリノリで歌うからプロって言うんだろうな
内心、嫌でもノリノリで歌うからプロって言うんだろうな
13 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:24:14.81 ID:oLg1tutV0.net
木枯らしやあなたに会えてでそういうとこでも評価受けたし結果オーライよ
学園天国のカバーだって他の誰かが歌ってもあそこまでヒットしてない
でも見逃してくれよはやりすぎ
学園天国のカバーだって他の誰かが歌ってもあそこまでヒットしてない
でも見逃してくれよはやりすぎ
14 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:14:49.73 ID:tG8SP1UjZ
同じキャラなら売れないやろ
16 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:28:11.15 ID:DEgiQp3X0.net
共産党の歌も?
17 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:30:14.97 ID:02bEjc/I0.net
学園天国とかコミックソングばっかだったな
ミポリンとかはかっこよかった
ミポリンとかはかっこよかった
18 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:30:21.17 ID:zaG24sho0.net
松本伊代「か~けちゃうぞ♪ピッピピッピよりマシだろ」
19 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:30:50.43 ID:WUIHX3ld0.net
すっかり韓国に汚染されてしまった人
20 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:31:44.95 ID:DEgiQp3X0.net
共共
21 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:31:51.68 ID:ze321V8D0.net
小泉チョンチョン
22 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:31:53.93 ID:CyqoSdYW0.net
あれ、アイドル時代は「明菜ちゃんみたいな曲を歌いたい」と言ってた気がするんだけど
23 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:32:18.60 ID:K9kIC9B90.net
フィンガーズのカバー曲歌って、売れてた記憶がある
24 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:33:26.16 ID:V4rHd7qs0.net
クマムシの曲みたいなん歌いたかったの?
25 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:34:27.17 ID:iAgdVvqA0.net
同じような曲を歌わせちゃうと被っちゃうからな
中森明菜サイドなんかわざと狙って陰と陽みたいな見せ方で松田聖子に対抗してたしな
中森明菜サイドなんかわざと狙って陰と陽みたいな見せ方で松田聖子に対抗してたしな
26 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:35:04.15 ID:Z2KR2Czm0.net
90年代ぐらいまで売れる嗅覚は鋭かったよ
けどいまは残念になったね
けどいまは残念になったね
27 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:36:28.87 ID:jKLtsZVd0.net
アイドルは商品だからね。
キョンキョンは枕営業していたのかな?
キョンキョンは枕営業していたのかな?
28 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:36:34.38 ID:L+bfTMet0.net
いつもあなたー通る道でー
今日も挨拶ーするだけなのー♪
アイドルっぽいデビュー曲、売れなかったよね~
今日も挨拶ーするだけなのー♪
アイドルっぽいデビュー曲、売れなかったよね~
29 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:36:58.06 ID:wXRpjTi80.net
明らかにヤンキーだったしな
30 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:37:02.84 ID:0MhnepON0.net
石野真子路線だったからな
31 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:37:17.81 ID:+oWVp4xY0.net
しかしデビューの時は髪型は松田聖子だったな
あんなのと違うわって自身が思ってキャラ作ってると思ってた
あんなのと違うわって自身が思ってキャラ作ってると思ってた
32 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:38:26.94 ID:ftg4jb+e0.net
なんてたってアイドルかい
33 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:38:48.23 ID:hgVD/yco0.net
イロモノだからねぇ
34 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:39:32.89 ID:sSB+ujQU0.net
今日子て漢字珍しかったわ当時
36 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:43:15.87 ID:qprTAZlT0.net
スター誕生で最後に売れたアイドル。と思ったら岡田有希子がいたわ
67 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:09:52.01 ID:kjKjPNMj0.net
>>36
遅咲きで松本明子がいる
意外な方向で売れたが
>>62
鈴木祥子のセルフカバーもよかった
遅咲きで松本明子がいる
意外な方向で売れたが
>>62
鈴木祥子のセルフカバーもよかった
37 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:43:31.10 ID:qwBx/UJx0.net
実はアイドルオタク
ラジオではマニアックなアイドル曲をかけまくる
ラジオではマニアックなアイドル曲をかけまくる
38 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:44:09.30 ID:0DEyu8Cx0.net
石野真子に憧れてバーニングに入ったからな
39 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:44:58.91 ID:Ghc4rzBJ0.net
キュートなヒップにズッコン!バッコン!!
40 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:45:42.34 ID:uGZYnTBN0.net
夜明けミュー
41 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:48:03.93 ID:g+7fR/iZ0.net
もう何も話さず消えなよ
見苦し過ぎる
見苦し過ぎる
42 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:48:07.02 ID:W1gsHvHM0.net
いや、歌唱力違いすぎるだろ聖子と
43 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:48:36.79 ID:Xam93Ov50.net
カセットのベスト盤買って車でよく聞いた
キョンキョンの曲はいい曲だよ
キョンキョンの曲はいい曲だよ
44 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:49:18.01 ID:y+qQRWf+0.net
売れたから今はよかったと言えるけど秋元の場合山のように悪ふざけで売れなかったものあるからな
それをあてがわれた若者は同じようには答えられない
それをあてがわれた若者は同じようには答えられない
45 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:49:56.14 ID:iVM77fc30.net
キョンキョンは曲に恵まれてた印象だが
木枯らしに抱かれて
夜明けのミュー
あなたに会えて良かった
木枯らしに抱かれて
夜明けのミュー
あなたに会えて良かった
46 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:52:11.35 ID:d0curUOy0.net
>>45
この三曲好きだわー
この三曲好きだわー
50 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:57:52.78 ID:SXOiba0H0.net
>>45
マゾになりたいの♪ってのがよかったな
マゾになりたいの♪ってのがよかったな
57 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:04:55.93 ID:SGi3pHpW0.net
>>45
すまんミューってなんなの?
夜明けのチューならわかるんだが
♩夜明けのミュー 君が泣いた
ミューって小動物の名前?
すまんミューってなんなの?
夜明けのチューならわかるんだが
♩夜明けのミュー 君が泣いた
ミューって小動物の名前?
47 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:53:01.69 ID:l+VGakkV0.net
高見沢杏奈で抜いた
48 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:54:58.80 ID:drM2C6ri0.net
あまちゃん観たけど、この人ビックリするほど演技下手なのね(´・ω・`)
49 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:57:31.57 ID:boKCKfch0.net
でも突然刈り上げにしたわけ
51 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:58:14.03 ID:jKLtsZVd0.net
裸体に墨塗って魚拓のようなこともしていたよね?
52 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:58:19.63 ID:CO5KjZtQ0.net
小泉今日子 シングル売上ランキング
105.4万枚 あなたに会えてよかった(1991)
95.9万枚 優しい雨(1993)
44.7万枚 My Sweet Home(1994)
37.7万枚 迷宮のアンドローラ(1984)
37.4万枚 スターダストメモリー(1984)
34.8万枚 艶姿ナミダ娘(1983)
33.5万枚 学園天国(1989)
33.1万枚 渚のはいから人魚(1984)
30.1万枚 ヤマトナデシコ七変化(1984)
28.4万枚 なんてったってアイドル(1985)
27.9万枚 木枯らしに抱かれて(1986)
26.7万枚 常夏娘(1985)
26.0万枚 見逃してくれよ! (1990)
23.0万枚 月ひとしずく(1994)
105.4万枚 あなたに会えてよかった(1991)
95.9万枚 優しい雨(1993)
44.7万枚 My Sweet Home(1994)
37.7万枚 迷宮のアンドローラ(1984)
37.4万枚 スターダストメモリー(1984)
34.8万枚 艶姿ナミダ娘(1983)
33.5万枚 学園天国(1989)
33.1万枚 渚のはいから人魚(1984)
30.1万枚 ヤマトナデシコ七変化(1984)
28.4万枚 なんてったってアイドル(1985)
27.9万枚 木枯らしに抱かれて(1986)
26.7万枚 常夏娘(1985)
26.0万枚 見逃してくれよ! (1990)
23.0万枚 月ひとしずく(1994)
58 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:07:41.86 ID:Xam93Ov50.net
>>52
木枯らしに抱かれての枚数はないわ
てかバリバリアイドル時代も結構売れてたのね
俺はひとり街角が好き
木枯らしに抱かれての枚数はないわ
てかバリバリアイドル時代も結構売れてたのね
俺はひとり街角が好き
61 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:08:16.72 ID:rcOfsILp0.net
>>52
へぇ、90年代のスターなんだね
へぇ、90年代のスターなんだね
62 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:08:31.13 ID:qA3F4Uck0.net
>>52
優しい雨めちゃくちゃ好きだけどそんなに売れたのか、意外だ
優しい雨めちゃくちゃ好きだけどそんなに売れたのか、意外だ
53 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:58:53.99 ID:CO5KjZtQ0.net
22.7万枚 まっ赤な女の子(1983)
22.7万枚 自分を見つめて(1992)
21.9万枚 半分少女(1983)
21.3万枚 BEAUTIFUL GIRLS(1995)
20.7万枚 クライマックス御一緒に/あんみつ姫(1984)
18.7万枚 水のルージュ(1987)
17.0万枚 GOOD MORNING-CALL(1988)
16.7万枚 魔女(1985)
15.8万枚 夜明けのMEW(1986)
15.4万枚 ひとり街角(1982)
15.3万枚 スマイル・アゲイン(1987)
14.1万枚 春風の誘惑(1983)
14.0万枚 100%男女交際(1986)
22.7万枚 自分を見つめて(1992)
21.9万枚 半分少女(1983)
21.3万枚 BEAUTIFUL GIRLS(1995)
20.7万枚 クライマックス御一緒に/あんみつ姫(1984)
18.7万枚 水のルージュ(1987)
17.0万枚 GOOD MORNING-CALL(1988)
16.7万枚 魔女(1985)
15.8万枚 夜明けのMEW(1986)
15.4万枚 ひとり街角(1982)
15.3万枚 スマイル・アゲイン(1987)
14.1万枚 春風の誘惑(1983)
14.0万枚 100%男女交際(1986)
54 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 17:59:20.69 ID:CO5KjZtQ0.net
13.4万枚 怪盗ルビイ(1988)
12.6万枚 キスを止めないで(1987)
12.4万枚 素敵なラブリーボーイ(1982)
10.5万枚 Fade Out(1989)
9.8万枚 私の16才(1982)
9.5万枚 ハートブレイカー(12インチ)(1985)
7.3万枚 夏のタイムマシーン(1988)
7.1万枚 丘を越えて(1990)
6.0万枚 La La La・・・(1990)
6.0万枚 オトコのコオンナのコ(1996)
1.6万枚 for my life(1999)
0.3万枚 Nobody can,but you(1998)
12.6万枚 キスを止めないで(1987)
12.4万枚 素敵なラブリーボーイ(1982)
10.5万枚 Fade Out(1989)
9.8万枚 私の16才(1982)
9.5万枚 ハートブレイカー(12インチ)(1985)
7.3万枚 夏のタイムマシーン(1988)
7.1万枚 丘を越えて(1990)
6.0万枚 La La La・・・(1990)
6.0万枚 オトコのコオンナのコ(1996)
1.6万枚 for my life(1999)
0.3万枚 Nobody can,but you(1998)
56 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:01:41.83 ID:6HFfxayB0.net
松田聖子から後はアイドルも人間という認識が広まって行ったからぶっちゃけ路線しか取れなくなったのよ
59 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:07:51.53 ID:y2pR7fza0.net
こういうのやめた方がいい
当時好きだったファンががっかりするだけだろう
当時好きだったファンががっかりするだけだろう
60 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:08:14.33 ID:eFLo+gRL0.net
ヒットさえ出ないアイドルよりマシだわな
64 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:09:03.10 ID:eN8Dr6Iy0.net
なんてったってがもし大人の悪ふざけだとしても、詞も曲も覚えやすいし口ずさみやすくてプロだなあって思う
65 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:09:05.70 ID:dJwBcJf70.net
今さら小泉今日子にガッカリするやつはおらんやろ~
さんざんガッカリしとるやろ
さんざんガッカリしとるやろ
66 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:09:10.38 ID:7pAu/nvD0.net
優しい雨が好き
68 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:09:56.00 ID:UDmaBK2m0.net
なんてっ探偵アイドル
69 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:10:07.01 ID:r6LWpyVA0.net
踊る大捜査しかわからない
71 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:13:09.92 ID:Xam93Ov50.net
今のキョンキョン好きだけどな
聖子や明菜より良いだろ
聖子や明菜より良いだろ
72 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:15:17.60 ID:iAgdVvqA0.net
>>71
まぁ、目くそ鼻くそレベルで比較するなら、まだキョンキョンのが幸せそうって話になるわな
まぁ、目くそ鼻くそレベルで比較するなら、まだキョンキョンのが幸せそうって話になるわな
73 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:15:32.25 ID:RxqheG9X0.net
昔の歌詞は凄かったよな
未成年に*あげる歌とか
未成年に*あげる歌とか
74 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:16:06.46 ID:aHea5ygt0.net
優しい雨があるだろ
75 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:16:42.56 ID:6DCvb3Pz0.net
スターダストメモーリー♪があるからええやろ
76 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:16:57.67 ID:qdJ+ftLO0.net
私の16歳いいね
78 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:18:47.20 ID:GD4Z8Mvt0.net
でもなんだかんだで明菜には名曲がないが
キョンキョンには結構あるよね
キョンキョンには結構あるよね
79 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:19:44.65 ID:GD4Z8Mvt0.net
その後のアイドル王道曲はミポリンに
80 名無しさん@恐縮です :2023/05/28(日) 18:20:59.94 ID:a4zGXLL10.net
大人のおもちゃだからな
コメント