2 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:52:23.87 ID:0Ffu9safd.netさすが日曜日の朝、つまらんスレ立てるやつしかいない。
3 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:53:23.70 ID:ymubCL6bd.netクウラそんな上か?
4 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:53:32.89 ID:3fvsLS8Ha.net超の作品全部ゴミやん
クソつまらんのにガイジだけがキャッキャ言ってるだけ
6 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:54:17.13 ID:ZvnvOezV0.net>>4
言うほどZの劇場版面白かったか?
よく考えるんや
59 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:10:22.63 ID:XkFzNc98a.net>>4
超の映画はブロリーしかないんだが
5 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:53:46.08 ID:aI8MSPBN0.netメタルクウラとかいう崖のシーンがピークの凡作
7 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:54:49.98 ID:lRCY9kRtd.net無印三部作割とおもろいやろ
むしろZ以降がワンパターンでつまらん
10 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:56:24.94 ID:aI8MSPBN0.net>>7
チャオズが王子様役やってるやつむちゃくちゃすぎて逆に面白かったわ
8 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:55:46.66 ID:9b9V6Cna0.net30〜35歳くらいのオッさんは全部観てそうやな。せやワイや
9 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:56:03.92 ID:eiO2diB4d.net神と神もDでええわ
11 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:56:28.81 ID:gcC7UC4b0.net全部ゴミやで強いてあげるならターレスがまだマシ
12 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:57:25.72 ID:FeWZfKzJd.netメタルクウラ結局どうやって倒したのか誰も知らんよな
17 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:59:26.21 ID:gcC7UC4b0.net>>12
ベジータの気円斬やで
13 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:57:48.95 ID:Zh+Fw6wX0.net映画なら無印時代の方が面白かったと思う
Zからは同じような展開から脱してへんねん毎回クソソソだけ殴られてたり
50 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:08:02.19 ID:K9FDRWnH0.net>>13
なんで俺だけ〜😩とか言いつつ退場するのがお約束になってたイメージ
14 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:58:36.80 ID:N4Sup/tc0.netブロリー1作目そんなに低いとか
もうだめだ、おしまいだわ
15 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:59:02.04 ID:boTR/RqId.net最強への道をちゃんと入れてるのは評価できる
16 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:59:24.56 ID:zK4JiVOR0.netジャネンバ大好き
ごくうssj3のキック好き
18 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:59:30.91 ID:QXTHMlNr0.netヒルデガーンて面白そうな雰囲気だけど眠くなるよな
19 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 10:59:31.73 ID:oRAeY3R30.netクウラっておもろないやろ
悟飯が悟空呼びに行く時の下りがまるまるいらん
22 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:00:27.17 ID:gcC7UC4b0.net>>19
最後も雑だしな
20 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:00:11.15 ID:8UPKK3Og0.netスーパーヒーローどうなるんやろね
21 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:00:20.26 ID:KgW1UbLBd.netガーリックウィロースラッグ辺りの影の薄さよ
27 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:01:29.04 ID:ZvnvOezV0.net>>21
ドクターウィロー未だにドッカンで一枚もSSR以上実装されてなくて草
38 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:05:33.93 ID:oRAeY3R30.net>>27
技の一つも出す前に*からな実装しようがないやろ
23 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:00:27.29 ID:+FwHiWpj0.netクウラの戦闘好き
超サイヤ人の金色からかめはめ波で青に変わるの大好き
24 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:00:30.94 ID:xAYo9cm2M.netドクターウィロー高すぎだろガーリックjrと変わらんて
29 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:01:41.36 ID:KgW1UbLBd.net>>24
逆張りマンが持ち上げてるだけだよな
亀仙人の活躍とかどうでもええし
25 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:01:19.07 ID:8YP/7eNo0.netボージャックと13号どっちがどっちだかわからん
34 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:04:06.64 ID:0Ua9I4zbp.net>>25 ボージャックは緑で手下4人、13号は白髪オールバックでベンパツとグラサンチビと連んで氷のとこで闘う
26 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:01:26.74 ID:YLKgF2WXr.net21号の話ってゲームのみ?
28 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:01:29.16 ID:zNhBEv/zd.netブロリーは文句ないわ、レニーハートのゴォォジィィィタァァ!!くらいしか文句ない
30 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:02:13.64 ID:+H7iB3l50.net13号のデパート描写好き
DB世界の*が描かれるとこに価値がある
31 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:02:43.47 ID:AR1GuFIp0.net昔のゴジータなるやつすき
32 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:03:01.29 ID:Yjv9dVx7d.net龍拳爆発とかいう龍拳以外はとても面白い映画
33 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:03:31.70 ID:ApXXMUlMd.net最強への道とかいうブルマのパンツだけの映画
35 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:04:50.40 ID:ZdWPO93n0.netヒルデガーンで悟空がトランクスにバーベキューあげるシーン好き
36 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:05:26.92 ID:svtMtoGg0.netスラッグCなんや
上映後みんな口笛吹きながら映画館出たという
37 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:05:30.27 ID:fKXkgC+i0.netボージャックは手下にすら苦戦してるの萎える
13号は14号と15号までは普通に倒したの良い
39 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:05:58.48 ID:ulDBG89od.netバイオブロリーと復活のFの低さに誰も異論唱えないの草
42 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:06:29.92 ID:8UPKK3Og0.net>>39
擁護のしようがないし
40 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:06:15.11 ID:xAShOeQ10.netヒルデガーンはSでいい
41 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:06:23.96 ID:Hbs5qNp60.net正直どれも似たようなんであんまおもしろいなかったけどターレスのやつはまあまあ絶望感あってよかった
超ブロリーは滅茶苦茶面白くてびびったわアレだけ出来ヨスギヤロ
43 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:06:33.40 ID:Hy0VO8J00.netやっぱ自分が見たやつだけ評価ゲロ甘になるわ
バイオブロリーとジャネンバとヒルデガーンが好き
44 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:06:43.24 ID:emitHHXI0.net超ブロリーの3DCGがしょぼくてなぁ…
51 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:08:18.06 ID:oRAeY3R30.net>>44
神神よりマシやわ
45 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:07:01.72 ID:qfX4Zqit0.netバトルが激しくて楽しめるのはボージャック、13号、クウラ、スラッグ、ターレス、ガーリック、ウィロー
古いのって登場する敵キャラ多くて、Z戦士もまんべんなく活躍の場面があるのが良い
46 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:07:10.81 ID:oRAeY3R30.netボージャックはワイも好き
トランクスにぶちのめされても笑顔で差し伸べられた手を取る天さん好き
47 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:07:17.72 ID:8UPKK3Og0.netワイの中やとジャネンバと超ブロリーの2強や
48 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:07:24.12 ID:nWW4U6n2M.net砂漠でお相撲さんが*れるのってボージャックやっけ?
なんかそのシーンだけ凄い覚えてる
49 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:07:54.90 ID:ulDBG89od.net>>48
ドスコイ…ドスコイ…
52 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:08:41.88 ID:/cWmt7qQ0.netブロリーとかいう映画専用機
ええんか?
53 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:08:42.85 ID:2j7UFAxT0.net旧ブロリー見たけどつまらくて草生えた
やっぱ新や
54 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:08:58.88 ID:HcFGylVJ0.netトランクスがタピオンから貰った剣って人造人間に簡単に折られたけど大丈夫なん?
58 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:10:10.32 ID:oRAeY3R30.net>>54
いやよく考えて欲しいんやけど
世界線が違うから未来トランクスの剣はタピオンの剣じゃない
55 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:09:04.58 ID:NMN6gBdc0.netメタルクウラ100体の絶望感はええんやけどその後雑すぎよな
まあ尺が決まっとるからしゃあないけど
56 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:09:13.40 ID:LnKsk8fod.netメタルクウラは崖のシーンが有名やけどワイはピッコロがロボット倒しまくるシーンがすこ
57 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:09:18.63 ID:K9FDRWnH0.net最初のブロリー以降は飽きてしばらく見なかったな
超ブロリーで久々に見に行った
60 風吹けば名無し :2021/12/05(日) 11:11:16.08 ID:Zh+Fw6wX0.net超ブロリーはみんなが見たいものだけを見せてるような構成やったしな
コメント