142 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:58.45 ID:hxlA6owUM.net>>1
ここで気づいたら
これでNARUTO完結してたん?
154 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:21.30 ID:ImB8RNcfa.net>>142
いんやその場合は別のルートになる
ソースはアニオリの無限月詠ミナトクシナ生存ルート
2 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:33:17.11 ID:YJ94P2J70.net草
3 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:33:31.06 ID:heqhowD90.net流石にコラやろ?
4 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:33:39.54 ID:f5VD+A5Fp.net彼は天然やからしゃーない
5 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:33:59.95 ID:X3BhXVZN0.netオビト「さぁどうだろうな」(頼む、早く気付いてくれ!)
6 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:34:07.54 ID:TODU7n5d0.net…さあ…どうだろうなあ…←悲しそう
7 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:34:35.11 ID:n4JfrymSM.net……さぁどうだろうな
↑
ここのがっかりした感
8 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:34:40.37 ID:HFlmy9av0.netこの件マジで根に持ってたの草
283 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:07.67 ID:rZMg8dkX0.net>>8
そんなんあったっけ?なんて言ってたんや
9 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:34:41.49 ID:O1IsJmjWa.netジャララァ!
10 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:34:49.61 ID:ltxAoaMV0.net気づかなかったことを悔いているからセーフ
11 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:34:53.69 ID:ofU7GzkZd.netナルトの世界の大人たちってなんでみんなアホなん?
12 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:35:02.53 ID:97TeNJrQd.net仮面取れ定期
13 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:35:25.18 ID:9jvdkl7Ca.net悲しそう
14 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:35:29.62 ID:Yl3c6Swc0.netこんな特徴のない髪型で気付けっていうほうが無理がある
22 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:01.86 ID:W/XwKmLtd.net>>14
髪型だけならそうやが写輪眼持っててあんな髪型だったら5%くらいはオビトやと元上司なら思っとくべきや
34 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:39:13.79 ID:hP+o6tOk0.net>>22
短髪のうちはって他におらんもんな
48 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:41:55.40 ID:lhIt6lf70.net>>34
シスイも比較的短髪やし登場してないだけでいくらでもおるやろ
15 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:35:40.79 ID:W/XwKmLtd.netガイ先生くらいしかオビトかもしれんと思われなかった悲しいやつ
16 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:35:50.04 ID:ltxAoaMV0.netフードとったところでマダラかどうかなんてわかりようがないのほんま草
17 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:36:02.84 ID:P6nDzRqo0.netオビト(頼むううう気付いてくれえええええ!!!)
18 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:36:38.44 ID:KCd7g59Va.netミナト「オビト?」
オビト「先生ェ....」
ミナト「オビト!すまんかった!」
オビト「ええんやで」
これで終わるけどええんか?
199 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:55.68 ID:CSJEri5m0.net>>18
ええやん
話の都合ならこんな場面全くいらんし
19 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:36:44.41 ID:A/5Act2L0.net岸影先生の文章力のなさは異常
20 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:36:53.79 ID:/C3DxKOpp.netこれで気づくのは流石に無理ある
21 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:36:57.41 ID:57J02aWH0.netお前はオビト?
23 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:01.99 ID:h+sa7onr0.net面はずして話し合えよ
24 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:07.64 ID:1UVXaV93a.netナルトでいまだにスレ立てるとかアフィ真面目にやれ
25 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:22.45 ID:2P6NNGJHd.net(仮面も右目の部分しか穴空いてないし気づいてくれるやろなあ…)
26 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:24.01 ID:RbUI2y4K0.net落ちこぼれだったオビトが九尾操るなんて思わないししゃーない
27 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:40.07 ID:h+sa7onr0.netアニメだとずっとマダラの声やったけどどういう仕組み?
99 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:41.42 ID:xargiJgRa.net>>27
ゼツの声でしょ(適当)
28 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:57.72 ID:O1rc6Per0.netここで気づいてれば大戦は起きなかったという風潮
29 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:37:59.14 ID:lhIt6lf70.netオビトは*でるはずやし思わんやろ
33 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:38:49.93 ID:7NkliaSr0.net>>29
マダラも*でるやろ
42 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:40:55.10 ID:yPCth8+Md.net>>30
どれが本物やこれ
46 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:41:38.54 ID:gbc2nzkK0.net>>42
キーーー
77 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:29.83 ID:46sEjRl30.net>>42
どう見ても5枚目だろ
45 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:41:31.88 ID:l5ZLgKhQ0.net>>30
オリジナルが一番コラっぽい
57 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:17.10 ID:3GFtVyqdd.net>>30
なんで一番まともなやつが貼られてないん?
61 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:33.28 ID:EMBkMTNXp.net>>30
悪質なコラ
66 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:04.52 ID:4YlAQvXR0.net>>30
近すぎ定期
78 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:30.61 ID:3go2RavP0.net>>30
セリフがおかしいのと、絵がおかしいのの相乗効果で変に見えるんかな
絵に関しては前ページと続けて見ればやたら影が強調されてるのも距離感近いのも違和感ないんやが
セリフが変なのは変
89 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:54.90 ID:46sEjRl30.net>>78
ちなみによく覚えてないんだが2コマ目ってなんでオビトこっち向いてるんだっけ?
二人がちゃんと対面してないのが一番の違和感ポイントだと思ってる
105 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:25.53 ID:3go2RavP0.net>>89
ヤマトが木トンでオビトを拘束して、その背後でカカシが雷切を突きつけているような状態
113 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:49:54.77 ID:46sEjRl30.net>>105
思い出してきた
まぁ構図として面白くなってしまってるのは変わらんが
97 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:36.81 ID:ImB8RNcfa.net>>30
オリジナルが悪質なコラにしか見えないのほんと笑う
101 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:58.83 ID:kJOAvvvV0.net>>30
5枚目やな
140 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:56.88 ID:+dTCIhRX0.net>>30
一コマ目と二コマ目のカカシコピペやろ?だからおかしく見えるんちゃう
148 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:53:55.85 ID:AT00rwgq0.net>>30
ナルトにわかのワイにこれの何が変なのか教えてくれ
カカシがかまかけたんやないんか?
175 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:56:46.83 ID:LaDxAZFzd.net>>148
特になんもおかしくない
181 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:57:48.44 ID:RWCWi6WLM.net>>148
そうなんやけど口には出さんやろ
しかも!?ってつけて
214 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:18.16 ID:Q3bNwJ2oa.net>>148
そもそもドヤ顔でカマかけたくせに間違ってるし
間違ってるのに合ってると信じ込んでしまう時点で十分面白い
159 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:45.32 ID:QLfGuCL0a.net>>30
3コマ目あたりに絵柄を変えて独白みたいな先生を入れるのが1番違和感なかったな
182 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:57:56.96 ID:ImB8RNcfa.net>>177
これがオリジナルであるべきだった
184 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:58:24.28 ID:RWCWi6WLM.net>>177
髪はみ出てるのすき
185 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:58:26.96 ID:QLfGuCL0a.net>>177
自然
195 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:40.66 ID:aPKmbq8b0.net>>177
これだよね カカシのキレが伝わる まあマダラじゃないんだけど
204 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:26.68 ID:ry3GqxYId.net>>177
これよこれ
これが正解やろ
292 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:55.61 ID:/lhTeoa3d.net>>177
構図も完璧やな
かっこいい
276 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:47.31 ID:o9TE8eP2H.net>>30
散々ネタになってるからおかしいように感じるけど普通に読んでる分には何の違和感もなく読み進められるやろ
31 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:38:11.65 ID:hP+o6tOk0.netオビトの人間臭さが好きや
弟子に気づいてくれない肝心なときに遅刻する先生や口だけの友人をずっと恨んでるのほんますこ
41 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:40:46.00 ID:QrUorO9S0.net>>31
カカシに対しては別に恨んでないってカカシとタイマンしながら言ってたけどな
49 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:04.97 ID:n3WTik4X0.net>>41
そうなんだよ
きっかけはこの時なんだよな
58 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:23.12 ID:QrUorO9S0.net>>49
いや4代目のことも別に大して恨んでない
忍界全体を恨んで無限月読で平和な夢をずっと見ればいいんやってなった
87 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:44.86 ID:n3WTik4X0.net>>58
連載終了後のダ・ヴィンチ読んでこい
136 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:19.38 ID:qJuqxCCv0.net>>87
そんなん作者が勝手に言っとるだけやん
55 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:33.63 ID:hP+o6tOk0.net>>41
口だけに成り下がったとか散々煽ってたから本音は恨んでそうやけどなあ
60 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:30.74 ID:2mf9csRn0.net>>41
あれを本当に恨んでないと受け取るのか……
73 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:33.32 ID:QrUorO9S0.net>>60
神威空間でタイマンしてる時はお互いにバッチバチやで
オビトは本音でカカシごときにどうこうできる問題じゃなかった忍界全体がおかしいから無限月読すると
157 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:32.99 ID:2mf9csRn0.net>>73
オビトの葛藤はもっと矮小な物だったんやで
ただそんな矮小な自分が情けないからゴテゴテと忍界だの大きいことを口にしてただけ
51 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:13.37 ID:cdtehANC0.net>>31
わかってんだよおじさん
32 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:38:26.50 ID:YOnokiKv0.net面外せや
35 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:39:35.91 ID:mYp9DItd0.netミナト「マダラなのか!?」
オビト「(スッ」
ミナト「…!?」
ミナト「…っ」
ミナト「いやそんなはずはない「彼」は*だ」
ワイはこれを見たかった
36 暢樹 :2021/08/31(火) 07:39:45.88 ID:LK+hnv8x0.net草
37 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:40:03.15 ID:2mf9csRn0.net2コマ目のフード外す仕草に意味を求めすぎだろう
ここはただの情景描写だよ
38 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:40:03.50 ID:n3WTik4X0.netこの時はまだマダラ裏切って木の葉つくか悩んでたんだよな
これぎきっかけで木の葉潰すって決意したって岸本がダ・ヴィンチで答えてたわ
39 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:40:30.65 ID:KZJr6Rbw0.netうちはってほんまクソメンヘラ一族だよなそら卑劣様も危険視するわ
40 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:40:41.51 ID:dM7cg7q7d.netおかげで火影を諦められた
47 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:41:45.62 ID:W/XwKmLtd.net>>40
3代目もガイジ采配多かったけど4代目も無能やからな、大蛇丸が反乱するのもしゃーないわ
52 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:16.24 ID:WPF3SEHnF.net>>47
無能ではないやろ
おっちょこちょいなだけや
53 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:23.48 ID:qxcGhM34d.net>>40
うちは特有の韻踏み
43 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:41:04.63 ID:m+fstvvc0.netさあどうだろうなぁで面外しとけよ
44 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:41:26.49 ID:GMZulthr0.netなんでこんなんで原作やろうと思ったん?
50 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:06.48 ID:pO3ibVs70.net才能パラメーターを画力に振り過ぎてしまっただけや
54 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:42:32.40 ID:7RVVJgFh0.net自分の生徒に気づかない無能
カカシがナルトやサスケに気づかないことなんてないやろ
ガイもアスマも自分の生徒には絶対気づくわ
56 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:16.03 ID:+DLGjOJzM.net起きたばっかりやししゃーない
59 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:26.41 ID:LUXlFaW80.net27巻の過去話大好きで何回も読み直したガキワイはオビト闇堕ちが*ほどショックやったわ
67 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:06.57 ID:SMdquaNz0.net>>59
分かる
振り返ると最初から決まってた伏線として書いたんやけど
あれええ話やったよなあ
62 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:33.86 ID:P6nDzRqo0.netミナトはともかくカカシがオビトやと気付けなかったのおかしくないか?
写輪眼でチャクラ見えるはずやしオビトのチャクラ覚えてたらわかるはずやろ
69 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:17.84 ID:5Dy1mSlFp.net>>62
カカシ「オビトは*だしそっくりさんやろな…」
76 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:17.49 ID:0vRt1+Oq0.net>>62
カカシが写輪眼手に入れてからオビトのこと見てないやろ
82 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:50.84 ID:SMdquaNz0.net>>62
いやカカシが写輪眼手に入れたと同時にオビトが*どるし
カカシはオビトのチャクラを写輪眼で見てない可能性あるで
83 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:08.18 ID:J7iz9Xpn0.net>>62
チャクラを色で見分ける性質は写輪眼を開眼してからだから
*間際のオビトに貰った時にオビトのチャクラをまだ把握してないか忘れてたんじゃない?
88 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:54.23 ID:y5/Drikvp.net>>62
柱間細胞の身体が融合してるからやろ
半身が別もんなんだからしゃーない
91 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:58.05 ID:UpF0zEfF0.net>>62
写輪眼でオビトのチャクラ見る機会なかったやろ
63 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:40.29 ID:5Dy1mSlFp.net四代目痛恨のミス
64 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:43:48.38 ID:kyFUZcJ20.netせめて仮面取ってもスルーされてから拗らせろよ
65 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:00.84 ID:yjX1Sh65d.netやはりうちはマダラかの雑コラ感は異常
68 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:11.61 ID:APwhzvdj0.netカカシのほうが闇落ちしてもおかしくないわ
親父と違ってメンタル強すぎる
70 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:22.03 ID:GkXk4JwQr.netナルトスとかいう今見てもおもろい完成されたジャンル
71 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:23.32 ID:qmEYkJ1RM.netここで思い切って仮面外してたらワンチャンあったのにな
138 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:47.60 ID:OgtjPQgE0.net>>71
ミナト「顔がシワシワ?」
72 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:28.72 ID:h6xh3sTU0.net気づかないのあり得ないってみんな言うが、*だはずの人間が正体隠して出てきたら気付ける訳ないだろ
74 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:40.60 ID:TP79lrZH0.netカカシが一番不幸だよな
75 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:44:55.31 ID:+eyYqC8F0.netいくらなんでもマダラよりオビト生きてる方が可能性として高いやろ
80 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:42.33 ID:lhIt6lf70.net>>75
伝説のマダラの方が無能なクソガキオビトより生きてたり生き返る可能性は高いわ
そもそもオビトが木の葉に恨みを持っているとは思わんし
95 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:20.38 ID:3GFtVyqdd.net>>75
ナルト読んだことなさそう
79 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:33.69 ID:Z2E36FpI0.net無能
81 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:45:43.93 ID:ltxAoaMV0.net仮面取ってもオビトは*だはずだ、アナタが何者なのはいいとかいいそうではある
84 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:14.53 ID:9Yk8z5TrM.netオビトはこんなことしない
85 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:27.08 ID:ImB8RNcfa.netここでミナト先生がちゃんと気づいてれば未来は改心してたかもなんだよなぁ
96 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:21.37 ID:RYqHWusxM.net>>85
この段階で説得できてももう暗部とか*てるし許されることはなさそう
86 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:29.91 ID:qmEYkJ1RM.netオビト「リン*でもうたやん…カカシも辛そうやしせめて俺が慰めに行くか…」←これだけですべて解決していたという事実
90 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:46:57.62 ID:7RVVJgFh0.net「なんかこいつの時空間忍術てオビトからもらった写輪眼の神威に似てるなぁ…
」
「でもマダラ名乗ってるからマダラやろ、マダラ見たことないけど」
こいつ…
92 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:15.22 ID:yjX1Sh65d.netやはりうちはマダラか…のシーンはオビトがこっち向いてるのも変やし
カカシが同じコマにいるのも違和感ある
102 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:07.65 ID:9Yk8z5TrM.net>>92
ギャグ漫画の突っ込みの構図よな
93 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:19.16 ID:N7zu3lged.netでも声が違うから
94 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:20.32 ID:5Dy1mSlFp.netやっぱうちは一族って滅ぼした方がええんとちゃうか?
98 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:37.54 ID:VsRYiWwSa.net情けない先生ですまない
てミナトの台詞だったのか
100 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:47:44.35 ID:APwhzvdj0.netリンが自らの意志でカカシに*れたことをオビトが知ってたの後付けっぽい
103 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:18.89 ID:cSS65fK/d.netこれで気付いて欲しかったとかメンヘラ拗らせすぎやで
104 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:19.58 ID:5Dy1mSlFp.netやっぱ2代目って有能なんとちゃうか?
106 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:33.60 ID:pK0yltga0.netNARUTOって70巻ぐらい続いてたしなんJでもよく持ち上げるやつ多かったから最近読んだけど、どこが名作なんや?
キャラデザ後半クソダサいしストーリーも無理やり展開引き伸ばしてるようにしか感じなかったんやが
107 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:37.69 ID:igBmjWNu0.netカカシとオビトってカカシのが強いん?
神威空間だとオビト負けてたけどあれわざとなんかな
117 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:34.92 ID:Q6v3WZF50.net>>107
わざとやろ
あとでそういう説明あるし
というか柱間細胞半分くっついてて木遁使えるのにカカシに負ける理由あんまないやろ
124 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:57.38 ID:SMdquaNz0.net>>117
そんな説明あったっけ?
135 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:59.28 ID:Q6v3WZF50.net>>124
心臓に埋め込まれたなんかぶっ壊さんと六道仙人になれないみたいなこと言ってたで
108 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:37.69 ID:8OZU/yRV0.netうちはの落ちこぼれなんて全員記憶から抹消されてるやろ
119 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:37.83 ID:ImB8RNcfa.net>>109
悪質なコラ
125 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:59.67 ID:aPKmbq8b0.net>>109
バスケェはヒャハハから急に俯瞰構図で冷めるのが本当に面白い
127 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:11.24 ID:ZeqOf5qsM.net>>109
幻術でイタチがウキウキになる理由なんやねん
130 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:26.48 ID:xargiJgRa.net>>109
バスケェすき
155 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:28.21 ID:EMBkMTNXp.net>>109
改めてさらにもう一発やばいわ
せめてクナイ持てや
164 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:55:13.71 ID:lXbIBQd6r.net>>109
欲張りセット
180 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:57:40.77 ID:OCMuTe9Dr.net>>109
幻術なのかはハッピーセットのやつすこ
251 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:34.40 ID:j6faw1yDH.net>>109
どれが本物?
110 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:48:47.05 ID:ZeqOf5qsM.netそんな術俺には効かない←実はめっちゃ効く
111 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:49:10.06 ID:bsEpgKse0.net火影って強いだけで別に他の部分も優秀かどうかわからんもんな
133 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:37.53 ID:ltxAoaMV0.net>>111
初代みたいに圧倒的な実力がないと甘いことなんぞ言ってられんよな
二代目はそれを自覚して厳しくやって、三代目はダンゾウにまかせて、四代目はとっとと*だ
168 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:55:39.67 ID:ImB8RNcfa.net>>162
さすが卑劣言うことが畜生
112 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:49:44.77 ID:Q6v3WZF50.netこの世界なんてもうどうでもええわって言ってたくせに結構根に持ってたのほんと笑う
114 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:49:58.92 ID:kiAw2Ncmd.netクソ漫画なのにネタになるクソでだいすき
115 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:25.00 ID:C765z+/10.net岸本ってシュールな笑い上手いよな
狙ってないんやろうけど
123 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:52.39 ID:mAcPaGDi0.net>>115
狙うとサム八になるんよな
116 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:34.46 ID:EzSX0mE10.netさらにもう一発はずっとコラだと思ってた
118 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:34.96 ID:L73VL8Av0.netナルトって中忍試験辺りでジャンプ卒業したからあんまわからんわ
ロックリーガアラ戦はめっちゃ好きやったけど
120 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:47.02 ID:h+sa7onr0.netナルトって話全体が暗いもんな。ドラゴボワンピ見た後だとメンヘラすぎてきっついわ
121 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:49.40 ID:4P99gcGN0.net岩の下敷きになって*だことになっとるからしゃあないやろ
122 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:50:49.70 ID:uiPPPa82a.net身体潰れて目親友にやったやつが生きてると思わん
126 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:05.88 ID:cM02MH+o0.netNARUTOもキャラデザが素晴らしい
128 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:15.25 ID:sJREKbeA0.net気づいていたらどうなってたんや、
129 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:16.55 ID:5I0NxDn30.net数年前岩に潰されたやつが生きてるとは思わんやろ
131 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:29.92 ID:L4U5IJ/ip.netオビトがこんな強いとは思わんやろ
先生だったから特に
132 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:30.37 ID:U/J1xSTR0.netまあいくら先生や仲間でも、まさか思春期拗らせオビトが高木渉声になってノリノリキャラになってるとは思わないだろw
134 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:51:57.97 ID:emgWVlJIa.net実際声でわからん?オビトって
髪型は無理やけど
144 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:53:13.81 ID:SMdquaNz0.net>>134
ちょうど声変わりの時期やったんやろ
145 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:53:33.79 ID:46sEjRl30.net>>134
*だときは声変わり前っぽいしなぁ
言うても忍者なら話し方のクセとかで気がつくんじゃねって気はするが
153 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:18.79 ID:SMdquaNz0.net>>145
その理屈やとオビトも忍者やから話し方の癖くらい変えられるやろ
186 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:58:33.47 ID:46sEjRl30.net>>153
このシーンで気がついてほしくてフード外したならわざとクセを抑えるとかしなくね?
210 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:08.59 ID:SMdquaNz0.net>>186
それやったらそもそも仮面も外さんのもおかしいやろ
きっとオビト基準で髪型まではセーフやったんや
216 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:46.32 ID:46sEjRl30.net>>210
まぁ確かに
156 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:31.51 ID:J7iz9Xpn0.net>>134
アニメだとマダラの声だったよ
変化で声真似れるし、声をコピーする方法があったのかも
137 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:34.69 ID:59xcHfpw0.net例のコマって事前にネタにされてるって知識が無くても違和感MAXで何度も見返しちゃったから凄いわ
139 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:55.82 ID:ZeqOf5qsM.net岩で阪神潰されたけど洞窟が崩れた先で爺のマダラに助けられました
こんなん予測するほうが無茶やろ
146 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:53:35.81 ID:MHgP01v8a.net>>139
岩崎最低だな
141 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:52:57.41 ID:hP+o6tOk0.netリンが*だ一件も全部マダラが仕組んだってやりすぎよな
マダラが極悪人みたいやんけ
147 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:53:54.44 ID:ASQEjGXHa.net>>141
極悪*やぞ
152 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:14.85 ID:46sEjRl30.net>>141
ヤン*は周囲に多大な迷惑をかけるからね
143 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:53:11.11 ID:LPLJvJEI0.netこの違和感ある雰囲気を維持したままサム8連載に突入したのは残念やな
間に合ったなとか
149 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:06.62 ID:WH+eb9ZI0.netお前らサスケとブリーチで5年くらいきゃっきゃしとるよな
150 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:09.11 ID:VIKrqfcud.netオビトが神威連発できるのって柱間細胞のおかげなんか?
158 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:33.54 ID:emgWVlJIa.net>>150
せや
183 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:58:16.55 ID:VIKrqfcud.net>>158
はえ~
じゃあオビトが順当に育ってもアヘアへチャクラ切れおじさんになってたかもしれんのか
189 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:14.47 ID:SMdquaNz0.net>>183
いうて写輪眼適正なくて消耗激しい上にチャクラ量少ないカカシがあそこまで打てるんやから
オビトはもとからそれなりに打てたはずや
190 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:15.08 ID:ASQEjGXHa.net>>183
まぁカカシが使う度バテてたのはうちはじゃないからやからカカシ程クソ燃費じゃないやろうけど
151 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:14.51 ID:FLwyOtIK0.net飛雷神
マーキング消えません
複数の位置にマーキング仕込めます
一瞬で消えるので常人じゃ反応出来ません
音もないです
予備動作無しで発動できます
*技すぎるやろ
165 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:55:18.95 ID:ASQEjGXHa.net>>151
卑劣が作ったんやからそらクソ技よ
167 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:55:33.83 ID:Q6v3WZF50.net>>151
これで対してチャクラ使わなさそうなのがまた頭おかしいわ
神威とか常人やったら何発かうったらぶっ倒れるレベルやのに
188 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:58:47.98 ID:N+H+duned.net>>151
一般忍なら3人掛かりじゃないとできないからちょうどいい
240 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:04.67 ID:w8+qj/LW0.net>>188
あれはどういう理屈で3人も必要なんやろ
245 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:00.68 ID:QVfZaiuv0.net>>151
頭いいやつが使えば負けようがないわ
160 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:54.29 ID:cM02MH+o0.netオビトが火影になってたら万華鏡写輪眼にならなかった
うちはもかぐやも来ないし
161 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:54:55.87 ID:W2RaFwCL0.netこの時14歳やろ?どないなっとんねん
163 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:55:09.33 ID:RWCWi6WLM.netよく考えたら
オビト
トビ
って露骨な答え出てるのに
なんで当時のワイは気づかんかったんやろな
196 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:41.49 ID:46sEjRl30.net>>166
やはりあいつとは噛み合わん(歓喜)
170 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:55:55.50 ID:yn5lZ66IM.netこれは流石にコラだよなw

(出典 i.imgur.com)
171 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:56:08.93 ID:iPGWsbiga.netカカシは何で急に強くなったんや?
176 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:56:54.83 ID:L8by7IdyM.net>>171
ゴンさんと同じやつ
172 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:56:29.05 ID:J+VK6toJd.netでも江戸転生で歴代の火影出てきたのは興奮したよね
173 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:56:35.43 ID:SMdquaNz0.net神威とかいう万華鏡写輪眼SSR
あいつリンが*だ時に腐らなければほんまに火影になれたやろ
179 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:57:24.62 ID:emgWVlJIa.net>>173
見た目がキモいから木の葉の住人に迫害される
201 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:11.23 ID:w8+qj/LW0.net>>173
神威空間で暮らしたい
174 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:56:36.29 ID:yjX1Sh65d.net違和感ある構図やラップ調のセリフは編集が仕事しろよ
178 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:57:21.87 ID:cM02MH+o0.net世界観も素晴らしい
187 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:58:42.69 ID:EMNj0zBLa.netマンゲガチャで
消えない炎出すだけのマンゲとその炎消すだけのマンゲ引き当てたやついるらしい
192 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:27.75 ID:FLwyOtIK0.net>>187
武器遠隔操作するだけの奴よりマシやろ
200 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:01.11 ID:Q6v3WZF50.net>>187
消す方はあれ単体でも黒い炎出せたらかなり強いんだけどな
296 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:05.00 ID:ezovZUoD0.net>>187
BORUTOでカーマに吸い取られてたのショックや
191 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:17.49 ID:MXwk0mdKa.netガイだったら気付いてるだろうな
193 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:31.54 ID:jKzmQPJ60.netちょいちょいサムライ8みあるよな
194 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:39.34 ID:J+VK6toJd.net最初の頃のお茶目な感じはどこいったんや?
197 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:42.18 ID:3NhQuCiKd.netチャクラの感じで気付いては欲しいよね
206 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:35.36 ID:N+H+duned.net>>197
感知タイプだったら気づいてたんやろか
でも他の感知タイプは気付いてないし、チャクラとかも何かしら偽装してそうやけど
198 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 07:59:49.55 ID:EMBkMTNXp.netトビ時代ってオビトとグルグルゼツどっちが喋ってたん?
209 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:57.48 ID:J+VK6toJd.net>>198
オビトっぽい
ゼツはもっとアホ
221 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:58.20 ID:FWH5dDQYa.net>>209
あれはトビ(グルグルゼツ)やろ
217 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:46.46 ID:J7iz9Xpn0.net>>198
オビトだと思う
オビトとトビの声が高木さん
オビトにくっつく前のぐるぐるの声はゼツの飛田さんの声を加工したやつだったから
226 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:02:46.37 ID:N+H+duned.net>>198
白ゼツの「トビはいい子だ」発言とグルゼツに対する「その子はいい子だ」発言で普通に考えたらグルゼツだけど
言及してないから実はオビトでしたパターン
202 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:15.76 ID:a4IrbJ4X0.netオビトの万華鏡って本編以外のルートやと持て余しそうだよな
攻撃受けるたびに失明が近づいていくやん
203 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:26.29 ID:gfLow+Cva.netナルトとサスケがあまりにもゲェジすぎるためにNARUTOの主人公は実質カカシや
205 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:33.22 ID:emgWVlJIa.netマダラの万華鏡の能力とかいう忘れられた設定
212 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:10.39 ID:ASQEjGXHa.net>>205
スサノオしか使わん所為で両目カグツチとか言われとるの草
219 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:54.84 ID:ImB8RNcfa.net>>212
草
207 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:39.91 ID:FWH5dDQYa.netカカシ「俺の仲間は*せはしないよ」←ザブザに囚われる
カカシ「今の俺なら差し違えることもできる!」←大蛇丸に気圧される
初期カカシさん...w
208 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:00:55.04 ID:1KHJGdbI0.netあのおもしろキャラやっていたのは誰なんだよ
211 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:09.29 ID:CSJEri5m0.netサムライ8のせいでナルトのアホな場面は作者本人だけで考えたんやろなとバレてしまった
213 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:17.52 ID:7zoT8SJ50.netかわいい
215 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:27.98 ID:zLJ+vr8E0.netメンヘラ一族さあ
218 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:48.63 ID:0Bai0UUWd.net愚かな一族
220 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:01:58.15 ID:LZB/sYy90.netめんどくさいまんさん
222 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:02:07.66 ID:WDirmShZa.netでもイタチの精神と時の部屋マンゲてかなり強くね?
あれカカシに1回使っただけだよな
223 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:02:36.08 ID:emgWVlJIa.net>>222
月読やな
225 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:02:42.82 ID:YcZDneQtM.net>>222
ナルトにも使ってなかったか
231 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:27.52 ID:ImB8RNcfa.net>>225
せやせや
229 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:09.07 ID:ImB8RNcfa.net>>222
精神的ダメージ与えるつもりはなかった場合もあるがサスケに合計3回やってる
232 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:37.92 ID:gfLow+Cva.net>>222
カブト
238 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:01.89 ID:N+H+duned.net>>222
食らったら一撃必殺やで
230 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:11.97 ID:W2RaFwCL0.net>>224
女々しい
237 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:58.95 ID:6OxVCxdp0.net>>224
うちは一族らしいメンヘラ具合や
227 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:02:50.81 ID:4AEGpxyoM.netそんな術俺には効かないの場面でカカシがちゃんと神威使ってたら正体知れたやろ
日和るなや
253 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:42.85 ID:N+H+duned.net>>227
オビトがカカシの神威無効化したシーン(外道魔像の首を飛ばしそこねた)があるから効かないってのはあながち間違いじゃないんや
235 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:47.00 ID:W2RaFwCL0.net>>228
リンゴの説明したなんJ民
233 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:40.61 ID:JCgNS8CXd.net万華鏡で一番ハズレなのは別天津神やろ
10年使えないってなんやねん
しかも幻術を感知されないのは本人だけで周りの奴からは普通に気付かれる
10年のインターバルに見合った術とは思えんやろ
241 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:28.76 ID:FWH5dDQYa.net>>233
柱間細胞取り込めばインターバル数時間になって使い放題やから...
264 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:27.22 ID:FLwyOtIK0.net>>241
確か柱間細胞ありでもインターバル長いんちゃうかったか
275 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:41.27 ID:FWH5dDQYa.net>>264
ダンゾウが5影会談でミフネに使った後サスケとの戦闘でも使おうとしてなかったか
297 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:07.80 ID:N+H+duned.net>>264
五影会談後のサスケ戦の終盤で使えるようになるくらい短い
274 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:39.69 ID:evrR62W+0.net>>241
ダンゾウップさぁ…
234 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:41.81 ID:FWH5dDQYa.netイタチさん、カカシ月読で半*にします、サスケ半*にします、暁のお仕事で水影*ます
これがスパイだからって全て許されるの草
236 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:03:48.92 ID:SMdquaNz0.netうちは一族って大切な人の死をきっかけに万華鏡開眼するから大半は葬式で開眼するんやろうな
それで喪主を務めた人が今回万華鏡に開眼した方向けの説明会を行う会場とかも用意せなあかんのやろ
ほんま大変そうやわ……葬式で開眼しないと故人のことどうでもいいと思ってたって判断されて村八分にされそうやし
250 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:27.89 ID:JCgNS8CXd.net>>236
それやったら戦争中は万華鏡がポンポン出るはずやから普通に*ぐらいじゃ足りんのやろ
普通に戦死じゃなくて理不尽な死に方をせんとあかん
239 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:02.92 ID:Dz3c+LtMa.net「………(ワシの知ってる使い方と違う…)」

(出典 imgur.com)
248 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:11.94 ID:46sEjRl30.net>>239
ワシの知ってる使い方(無限自爆特攻)
287 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:31.81 ID:VS7z0uLea.net>>248
大蛇丸程度とは卑劣さが違うな
257 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:54.55 ID:4AEGpxyoM.net>>239
所詮火影にはなれなかった奴の甘っちょろい使い方やな
卑劣さが足りないわ
262 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:23.45 ID:Q6v3WZF50.net>>239
月日が経って改良された使い方より本来の使い方の方が卑劣なのほんと草生える
272 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:34.94 ID:ASQEjGXHa.net>>239
大蛇丸がエドテン見つけた時は火影の残した未完成の術とか思ってたんやろなぁ...
277 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:48.73 ID:81jLPQMsr.net>>239
柱間(そんな人道的な術やっけ?)
扉間(もっとええ使い方あるわ…)
猿(二代目様ってマジで卑劣やったんやな)
291 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:53.71 ID:J+VK6toJd.net>>277
草
293 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:56.54 ID:evrR62W+0.net>>239
大蛇丸ってやっぱ優しいんやな
242 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:43.75 ID:U65uKwuE0.net陽気なトビは何者やったんや?
252 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:39.32 ID:J7iz9Xpn0.net>>242
あれが本来のオビトだよ
243 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:49.10 ID:TFPsbzeld.netうちはが女だとスサノオも女になるんやね

(出典 i.imgur.com)
267 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:36.89 ID:NvJa28hA0.net>>243
どうやって万華鏡開眼させたんや
244 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:04:49.37 ID:gVIwBck70.net大蛇丸「サスケくんの身体欲しい」
カブト「サスケくんの身体欲しい」
ナルト「サスケ欲しい」
サクラ「サスケくん欲しい」
イタチ「サスケを一番愛してる」
カカシ「ミナトオビトそっくりなナルトと俺そっくりなサスケがイチャイチャしてるのが見たい」
こいつモテモテやな
256 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:52.62 ID:46sEjRl30.net>>244
他はともかくカカシこじらせ過ぎやろ
258 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:00.41 ID:OZNLAef/d.net>>244
ナルトも体が欲しい定期
ソースは下腹部キュンキュン
246 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:01.26 ID:emgWVlJIa.netうちは一族って一族同士で*合うより
柱間細胞埋め込んだ方が強くなるよな
260 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:11.45 ID:YcZDneQtM.net>>246
柱間細胞適合させすれば誰でも強くなれるやろ
247 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:02.16 ID:7+P0+Ltva.netナルトって最終番だとナルトサスケ初代火影ガイ以外足手纏いだよね
ほぼ全員インフレの波に置いてかれてる
254 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:44.07 ID:SMdquaNz0.net>>247
両目カカシはサスケより強そうやった
249 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:24.37 ID:zdWkY9vLM.net読んだことないけどこれギャグ漫画だったんか
255 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:05:44.67 ID:Hp9doiph0.netサスケが女の子だったら*とか*にされなかったのに
281 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:57.42 ID:aCuwkPRU0.net>>255
下腹の辺りがキュンとするってばよは相手が女でもあかんやろ
295 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:02.88 ID:S0Q72tpMa.net>>281
*ネタじゃない分逆にキモさ増してて草
261 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:11.82 ID:FWH5dDQYa.net写輪眼て初期はうちはでも特別な家系にのみ発現するとかいう設定やったよな
いつしかうちは一族なら誰でもに変わってるけど
263 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:26.03 ID:evrR62W+0.netオビトとかいう嫉妬の塊メンヘラ
266 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:06:36.03 ID:5UoDrDdI0.net散髪しててもおかしくないからしゃーないやろ
268 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:04.18 ID:UZbrOTNBr.net
(出典 i.imgur.com)
これみんな会得すればええのにって思ったけど地味に取得難易度高いんかな
木の葉に水遁得意な奴いないのは別にして
278 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:49.17 ID:0TYBbGdHa.net>>268
真似はできてもスサノオに刺せる奴はこいつぐらいやろ
284 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:14.22 ID:N+H+duned.net>>268
この技だけで鬼灯一族が完全劣化になるからな
285 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:17.47 ID:kNHdCpjyd.net>>268
これ何でもなさそうに出してるけどマダラがスサノオ使って防御するほどの威力やからな
火影クラスやないと無理なんやろ
299 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:27.67 ID:gVIwBck70.net>>268
あの卑劣様の切り札みたいな術やからなぁ
一般忍なら口に忍具仕込んだ方が効率よさそう
269 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:06.78 ID:ggGiUmTL0.net万華開眼でチャクラの質が変化したから気づけなかったってちゃんと言ってるから
271 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:32.05 ID:AamzX7Ru0.net柱間て全身柱間細胞な以外は普通やんな?
282 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:06.46 ID:SMdquaNz0.net>>271
なぜか単身で仙術使えるのもおかしい
279 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:49.19 ID:l2MP0H3ka.net……さぁ
……どうだろうな
悲しそう
280 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:07:52.76 ID:9hDzj5BVp.netどうだろうな…(頼む!気づいてくれ!)
286 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:30.27 ID:18tp8Kria.netすまん誰か先輩のコラ画像貼ってくれ
288 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:32.22 ID:zIFXmKZdM.netミナト「こいつマダラか?いやちゃうやろ」
オビト「…」
カカシ「こいつマダラか?いやちゃうやろ」
オビト「…」
294 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:01.27 ID:SMdquaNz0.net>>288
悲しい
290 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:08:46.54 ID:s9CtKkutd.net二代目「ガイとかいったか?貴様は八門遁甲使えるらしいな!ならば今すぐに*!*ば貴様を穢土転生してマダラをたおせる」
298 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:08.55 ID:A7jLmPn50.net(うちは一族ではこういう髪型が流行っとるんやろなぁ…)
300 風吹けば名無し :2021/08/31(火) 08:09:34.56 ID:OZNLAef/d.netオビト「…さあどうだろうな」
クロコダイル「…雨か!?」
この両シーンの「…」が好き
コメント